3. セットアップ手順の確認
3. セットアップ手順の確認
メール監査アーカイブをご利用いただくにあたって、以下の手順で設定を行います。
「ご利用内容のご案内」をお手元にご準備の上、設定を行ってください
チェック1 『迷惑メールフィルタリングサービス』と同時にご契約ですか? | ||
個別に契約 | 同時に契約 | |
チェック2へ進んでください。 | ||
チェック2 お客さまのDNSサーバをご利用ですか? | 同時に契約 チェック2へ進んでください。 メール監査アーカイブをご利用いただく前に、『迷惑メールフィルタリングサービス』のセットアップを行ってください。
参照) 設定後、手順1へ進んでください。 |
|
利用していない | 利用している | |
手順1へ進んでください。 | お客さまのDNSサーバの設定を今一度ご確認ください。DNSサーバの設定については、最新のセットアップマニュアルをご覧ください。
参照) 設定後、手順1へ進んでください。 |
|
手順1 4.コントロールパネル を参照してください 各種コントロールパネルの機能と、ログイン/ログアウト方法を確認します。 |
||
手順2 5.管理者の登録 を参照してください メール監査アーカイブの管理者を登録します。 |
||
手順3 6.送受信メールの全文保存設定 を参照してください お客さまサーバから外部ドメインへ、送受信されるメールを全文保存するための設定を行います。 |
||
手順4 7.登録済みフィルター条件の確認 を参照してください 設定済の送受信時に適応されるフィルタールールをご確認ください。 |
セットアップが完了しましたら、「詳細設定マニュアル」をご参照の上、ご利用状況に合わせて各種設定を実施してください。