7.3 警告メールの内容
7.3 警告メールの内容
● 2025年12月末まで、現行のソフトウェアから新ソフトウェアへの切替えを実施しています。
切り替え期間中は現行/新いずれかのソフトウェアから警告メールが送信されるため、
「警告メールのFromアドレス」や「添付ファイルを削除した際の表記」等が異なる場合があります。
詳細は、以下のお知らせページをご参照ください。
ビジネス :ウイルスチェック機能及び迷惑メールフィルタリング機能のソフトウェア更改のお知らせ
プレミアム:ウイルスチェック機能及び迷惑メールフィルタリング機能のソフトウェア更改のお知らせ
● 本項では、新システムから送信される警告メールを例としてご案内しています。
警告メール例:管理者宛て
ウイルスチェック利用者が送受信したメールにウイルスが検出された場合、「ウイルス検出状況」と「ウイルス検出メール情報」を記載したメールを管理者に送信します。
※ 警告メール送付先の初期値は[postmaster@お客さまドメイン名] です。
送付先を変更する場合は、「7.2 警告メール送付先(管理者アカウント) の変更 」を参照してください。
※ 警告メールの内容は変更になる場合があります。
■ ウイルス検出状況
※ 以下は記載される内容の一部です。検出時の状況等により記載内容が変わる場合があります。
- 添付ファイルは削除されました。
- メール本文にウイルスが検出されたため、メール本文を削除しています。
- ウイルスを検出、およびウイルスの疑いがあるファイルが添付されているため、メールそのものを削除しています。
- メール全体にウイルスが検出されたため、メールそのものを削除しています。
- 添付ファイルにウイルスが検出されました。
- メール本文にウイルスが検出されました。
- ウイルスを検出、およびウイルスの疑いがあるファイルが添付されています。
- メール全体にウイルスが検出されました。
■ ウイルス検出メール情報
- ウイルスを検出した日時
- 送信者のメールアドレス
- 受信者のメールアドレス
メール受信時


メール送信時


警告メール例:受信者宛て
ウイルスチェック利用者がメールを受信する際にウイルスを検出した場合、以下の内容のメールを受信者へ送信します。
※ 警告メールの内容は変更になる場合があります。
ビジネス・プレミアム 共通

■ メール本文に記載される「ウイルス検出状況」の例
※ 以下は記載される内容の一部です。検出時の状況等により記載内容が変わる場合があります。
- 添付ファイルは削除されました
- メール本文にウイルスが検出されたため、メール本文を削除しています。
- ウイルスを検出、およびウイルスの疑いがあるファイルが添付されているため、メールそのものを削除しています。
- メール全体にウイルスが検出されたため、メールそのものを削除しています。
- Virus is detected in the attached file and the file has been deleted.
- The original email body has been deleted because it is infected.
- The original email has been deleted because some of attached files are infected and others are suspicious.
- The original email has been deleted because its body and attached files are infected.
警告メール例:送信者宛て
ウイルスチェック利用者がメールを送信する際にウイルスを検出した場合、以下の内容のメールを送信者へ送信します。
※ 警告メールの内容は変更になる場合があります。
ビジネス・プレミアム 共通

■ メール本文に記載される「ウイルス検出状況」の例
※ 以下は記載される内容の一部です。検出時の状況等により記載内容が変わる場合があります。
- 添付ファイルにウイルスが検出されました。
- メール本文にウイルスが検出されました。
- ウイルスを検出、およびウイルスの疑いがあるファイルが添付されています。
- メール全体にウイルスが検出されました。
- Virus is detected in the attached file(s).
- The original email body has been infected.
- Some of attached files are infected and others are suspicious.
- The original email has been infected.