7.2 ルール作成の流れ
7.2 ルール作成の流れ
『メール監査アーカイブ』では、監査を行う条件(フィルター条件)と、条件が適用された場合のアクション(処理)を設定したルールを複数作成し、それらのルールを「ルールセット」として1つにまとめて、メールのフィルタリング条件に利用します。
※ 1 件のルールセットには、最大で20件のルールを登録することができます。
<ルール適応のイメージ(送信の場合)>
ルール作成の主な手順は以下のようになります。
Step1 | ■ルールセットの選択 |
---|---|
送信/受信時に適応されるルールが設定された、ルールセットを選択します。 ※ 新しくルールセットを作成することは出来ません。既存のルールセットを編集して使用します。 参照:7.3 送受信ルールセット一覧 |
|
Step2 | ■ルールの編集・新規作成 |
Step1で選択したルールセットに登録されているルールを、お客さまのご利用状況に合わせて編集します。 ※ ルールの「フィルター条件の変更」「ルールセットからの削除」「新規追加」もできます。 参照: 7.4 登録ルール一覧 参照: 7.5 送受信ルール(フィルター条件)の編集 参照: 7.7 ルール名とコメントの編集 参照: 7.8 ルール優先順位変更 |
|
Step3 | ■フィルター条件の設定 |
Step2で編集するルールに、監査の対象になるメールの条件(フィルター条件)を設定します。 ※ フィルター条件では、件名の有無を指定したり、添付ファイルの上限サイズを指定できます。また、1つのルールに対して、複数のフィルター条件を設定することが可能です。 参照: 7.5 送受信ルール(フィルター条件)の編集 |
|
Step4 | ■アクションの設定 |
ルールに一致した場合と、一致しなかった場合のメールに対する処理(アクション)を設定します。 ※ ルールに一致したメールを保留にしたり、一致しなかったメールを削除するといった設定ができます。 ※ アクションは、1つのルールに対して一致した場合/しなかった場合の2つのアクションが設定できます。 参照: 7.6 送受信ルールアクション編集 |
初期ご契約の時点で、サンプルのルールが登録されています。ルールの初期設定値については、I. フィルタールールサンプルを参照してください。 |